「今日は室蘭(むろらん)に連れて行ってあげるね♪」
とダンナに言われた時、自分の中で室蘭に対する
イメージが皆無すぎてうなった。しいて言うなら子供のとき
社会とか地理とかでぼんやり習った地名で、それにしても
北海道っておもしろい名前の地名がたくさんあるんだなあとか
そのくらいのイメージしかなかったのだ。でも来てみたら、、
ベイブリッジみたいな橋もあるし、なんか空も海も
すごぶるブルーな景色でいいかんじのとこ。
「室蘭」という名前は元々アイヌ語で
「モ・ルエラニ」(小さな・下り路)に由来
しているという。北海道は実にアイヌ語源の
地名がすごく多くてその珍しい音の響きに毎回しびれる。
なおかつ、入植者が先住民である彼らを激しく差別、迫害
したわりに地名は結構先住民起源のものを残すとこが
ネイティブ起源の地名がなにげに多いアメリカとかぶるなと
思った。この、もうまるでノルマンディーもしくは
イギリスの海岸にしか見えない岩壁はピリカノカ。
なんてかわいい名前なんだろう。
なにこれまるで、、、ギリシャ、、、
または南アフリカの喜望峰、、!
わざわざ南アいかなくてすむじゃん!と何度も
ダンナとつっこみいれまくったこちらは
絵鞆半島の最南端にある「地球岬」と呼ばれる
室蘭の名勝スポット。
さらにまた、室蘭は明治後期から日本製鉄や日本製鋼などが
設立され「鉄のまち」として栄えて以降「工場都市」という
印象が強まった場所でもある。これら遠くから見る少し古ぼけた
工場都市の風景ははどことなく宮崎駿の映画のファンタジー感や、
失われた昔の日本の姿のノスタルジーみたいなものを感じさせる。
夜景だとさらに圧巻の神秘景色にちがいない!
ランチは時間かけて炊かれた酵素玄米などが
うますぎでこれまた愛のこもったかんじのするヘルシープレート。
ダンナは島根で行きつけだった
以来こういったお母さんの家庭料理みたいな
健康お惣菜ゴハンにすっかり恋をしてしまって
もしできることならこういうゴハンを毎日食べたいと
いうのだが私と結婚してる時点でそれは難しいから
やっぱりできるだけしょっちゅう日本いるようにして
いいゴハン食べようってことで議題終了。
ケーキまでうますぎたー。
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓