8週間が経った。
いまだ完全完治とはいえないまでも
様々なおかげさまでダンナはだいぶ
元通りに近づきつつある。

理学療法士さんのところにウキウキ楽しそうに
1日おきくらいにがっつり通い、リハビリ用の
プールにも足しげく通い、外デビューはまだ
怖いからできないけども自宅で自転車トレーニング
をばんばん再開中なう。夜になるとなにかと嬉しそうに
iPad画面を見つめてるので何かと思ったら自分が一日に
行った訓練記録をつけながら悦に入っていた。
自分のことを好きすぎる仏人男性↓

それから先週は車での長距離ドライブまで実現してしまい、
ひさびさのフランス国内トリップへ。



とはいえあまり移動長すぎてはまた疲れてしまうから、
パリから2時間ちょっとで行けるブルゴーニュ地方
を訪問することにした。ついでに久しぶりに友達一家
にも会おうという流れになって苦手すぎる集団行動克服
にすら乗り出すチャレンジ精神あふれる怪我人。
いろいろやりきりすぎて後光さしぎみのダンナと
この世にデビューして20ヵ月たらずの友人↓

なにかと身勝手で毎度5メートル歩くのに10分かかる友人↓


現在すでに松葉杖はナシでも歩けるけど、
たまに重心かかりすぎて骨折した右骨盤が痛む時が
あるので油断しすぎぬよう片松葉杖は一応キープしている。



友人にしばしば松葉杖を奪われるダンナ↓



ダンナは何度か来たことがあるようだが
私は今回初めてのブルゴーニュ、ワインおいしいからって
またとてつもなく飲みすぎて二日酔いにくるしまざるを
えない日々が続く。とにかく旅行行く時は胃薬、頭痛薬、
葛根湯が必須だと改めてきづく今日この頃であった。

