いくら西洋暮らしが趣味とはいえ、
ちょっとあまりにも日本に帰宅してなさすぎて
本当にまずいから10月こそは一回行こう、
とかなり真剣に考えたもののダンナの休暇が
10日しかなくてたとえ14日隔離が短縮緩和
されたからって結局10日間全部隔離モードって
それもそれでどうなわけ??とかなり頭を冷やして
冷静に考え見つめ直してやめてみた。。。
全体的に欧米、特にヨーロッパはワクチンを
していれば生活が今までの日常通りにもどっている
ので日本の頑なさにややゲッソリしながらもまあ長く
平気で鎖国してきた自分の国の変わった頑固さを同時に
愛してもいるのでまあわからないでもないっちゃない。
ならば久しぶりにスペイン行こうか!!!
テーマとしては、こないだのウィーンでは超中心部
でダンナにガーリ―都市暮らしにたっぷりつきあって
もらったので今回は北スペインのネイチャーと
ダンナ好みの田舎暮らしメイン。
パリからビルバオまでの直行便は
まさかの結構な超早朝出発なので
(ボーディング8時とかだったかな)
朝5時起きといういつになくなかなかハイレベルの
緊張を強いられた。(夜更かし好きの寝坊助ですから)
スペインは何もなしのウィーンよりも
事前の入国書類作成?がちょっと手間
かかるみたいだけど手続きプロフェッショナルの
うちのダンナは抜かりなし。しかし飛行機搭乗して
みたらそのQR的書類もってなくて乗れなかった乗客が
結構いたことが発覚し、機内搭載済の彼らの荷物出す
というので出発遅刻。スペイン到着してから入国時も一応
QRコードチェックなどありました。(←なんの書類かよくわかってないヨメ)
ウィーンに続き、またしても
マイ自転車持ち込みでウキウキすぎる
フランス人男性。これにて毎回荷物が多いんだなー
でもテラスが広いお部屋にしかたら
組み立てや置き場にはこまらない。
ダンナのサイクリング中などは母が送ってくれて
たまってる日本の小説読書タイム。なぜだか
自宅でちゃらっと読んでしまうのはもったいないから
こういうのはなにかと旅行用にとっておいているのさ。。
岸さんつむぐこってりロマン(・´з`・)
スーパー行ったら謎の日本風菓子発見、
海外の日本イメージっていったい・・
さて、スペイン旅はウィーンなどに
比べると漠然とお食事に期待をしてしまう
確率が強いのですが、ダンナがこの日希望したのは
「トラック野郎の聖地」と思わず名付けてしまった
高速道路からほど近い、本気でトラックの運ちゃん
みたいな肉労風の人たちに大人気っぽいレストラン。
びっくりしたのは、、メニューにドリンクが
ついているというので適当な気持ちでグラスワイン?
くらいな気分で頼んだらいきなりドーンとボトル一本きた!
え?
本気??
こ、こ、こ、んな昼間にいきなり
ワイン一本って、、、しかもダンナはビール
だから自分しか飲まないというのに?
とビクビクしながら飲んだのだがまわりの
トラック野郎(たぶん)たちも一人だろうと
2人だろうとみんなワイン一本テーブルに乗ってて
各々残して去ってたりして、、本気でくれたみたいでした。
がんばって飲んで飲んでここまでの図↓
(ダンナからはがんばるなとよく注意される)
ところで、いままでスペインはお酒飲みながら
ピンチョスやらタパスなど小皿料理つまむというかんじで
あんまりがっつり定食食べてなかった気がするのだが、
今回スペイン定食屋の昼の定食メニューは
むっちゃくちゃお得だと知った。
(ランチタイムは13時とか14時からのようである)
11€で、ごっつい前菜、ごっついメイン、
パン、デザート、ドリンク(まじでワイン一本)
いただけてしまうのだ。なんかこれ見たら
ウィーンもパリも物価高すぎだわ、と改めて
ダンナとメラメラしたさ!笑
わからないスペイン語を必死に瞬時に
グーグル翻訳するうち段々スペイン人の
話す言葉がほんわり理解さえできるようになって
きたと言い出すダンナの変身ぷりが結構おもろい。
さて、
え、、、、、これが、、前菜??
と二人でびっくらこいた名物っぽい
豆やらチョリソ?入ったスープと
ブクブクでアルデンテ概念皆無な
パスタだが、味わいはどちらもかなりおいしい!
メインのお肉もほろほろ煮込んでいたり
バーベキューしてあったりと、
肉のうまみ、いいじゃないっすか!!
とふたりでまた震える。
そういえば友達とかもそうだけど
スペイン人って、わりと料理上手というか、
へたするとフレンチより日本人の舌にあう
ゴハン上手というか、食概念結構ちゃんと
してるんだったなと思い出し、、楽しい。
デザートはプリン。全体に手作り感素敵
だったトラック野郎の聖地。ここ結構また
ダンナと思い出すネタになることまちがいないな。
さらに、こんなに食べているのに不思議と
胃もたれしないというスペイン奇跡も起こる。
とはいえランチでこれだけ食べてしまうと
夕飯はもうパスでいいやとなるのが日本育ち。
とりあえず夜はバーで再びワインで終了、、
実はこの日早起きのために前日珍しく
睡眠導入剤みたいなものを飲んで早寝し、
昼から1日飲酒をしていたので、なんだか薬物と
アルコール漬けのロックスターみたいな
気分よあたし、とダンナに言ったら青い目の
ダンナに白い目でじっとみつめられたのだった。
思い出は、プライスレス(*´Д`)
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓