友達に会う度一応パリの美容院情報は
聞いていたもののでもなんかやっぱり日本が
いいんだよなーーと思っているうち日本に
行けずすなわち1年くらい美容院に行けて
なかった、ら、髪の毛わさっとのびて、
それこそ若いころなら伸ばしっぱなしでOK
でしたが40すぎるとやっぱりそうもいかない。
特に何がダメってカラー分裂してすごく
プリンな状態になって、しまいには白髪も
混じるからもうよくよく見るとトリコロールカラー
的な雰囲気となりダンナからもなにかと同情されがち
でこれはなかなか自分的にも気分塞ぎネタなので
日本で美容院いけたのが最近のすごく
うれしかった事かもしれない。
とりあえず記念に髪切る前の写真を撮る図↓
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09804blog.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09713.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09646blog.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09648blog.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09690.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09668blog.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09650blog.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09667blog.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09664blog.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09663blog.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09669blog.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09675blog.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09674blog-1.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09678blog.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09651blog.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09653blog.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09652blog-1.jpg)
ええとさて、プリンといえば、と
無理やりな流れにてスペイン。
カンタブリア州でよく出会った、
日本でいうところの焼きプリンのような
風合いのムチっとしたお菓子ケサーダが
とりわけおいしかったお店に出会ったのは
アルタミラ洞窟などから近い場所にある
サンティリャーナ・デル・マル( Santillana del Mar)
というスペイン中世タイムスリップできる町。
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09687blog.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09708blog.jpg)
年中まるで生まれた時から日本人みたいな態度を
とってるダンナであるが、ダンナはいまだこういう
いかにも西洋菓子的食べ物に相当目がない、なので
それなり大きめだったのにまたしてもダンナが
ぺろっとほぼ一人で食べた。食のスピード格差夫婦。
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09709.jpg)
ちなみにこのお店は3種類のカンタブリア名物(たぶん)
がちょこっとずつ味見できるのも素敵であった。
ビスコチョ、ソバオ、ケサーダが新鮮ミルクと
一緒になんと2€で味見できちゃうシステムです。
付け合わせが牛乳ってのが素朴でよい。
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09655blog.jpg)
みんなだって気になるよね、、
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09654blog.jpg)
そしてダンナも入店するよね、、
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09683blog.jpg)
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09684blog.jpg)
買うよね。
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09685blog.jpg)
たべるよね。
つまみぐいはビスコチョ、
名前からビスコ的な固さを予想したが
わりとふんわりなケーキ
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC09686blog.jpg)
おお、スペイン。
朝はたらふくイベリコ生ハムなどを食べ、
行く先々でつまみ食いをし、
ランチもがっつりいただく、、
というわけで旅は常に胃腸を酷使しますが
次回へづづぐ
![](https://www.franceotoko.com/wp-content/uploads/2021/12/1634313482769-1.jpg)
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)