明けましておめでとうございます!
KO TO YO RO!2ばっかりの2022
に慣れ過ぎて「2023年」と
書いてみるときすごく新鮮。
というわけで、去年末に日本から
パリに戻ったら、、そういえば
前から噂では聞いてたがメトロの
チケット(切符)がどんどん買いづらく
なっていた。どうにも最終的に紙を
廃止して日本で言うSuicaとかパスモ
的なICカードに統一しようという魂胆
のようだが、、ただでさえお粗末な
機械システムしか揃ってない国なのに
そんな高度なことしちゃうのかよ?
と若干気に入らないがこういう強制的な
波に庶民は結局押し流されるしかない
というわけで結構初めてNavigoという
カードをゲットした。(流れ的によく
わからなすぎて最初は間違って顔写真
入りの定期券navigoみたいのを申請
してしまった。。が、それじゃない方)
長年切符派だったためフランスでは
こういうの慣れてないからちょっと
怖い。残金なくなっても状況に
よっては速やかにチャージできるか
どうかわからないから1月の値上げ前
(これもヒドイわ)にちょいちょい駅に
チャージだけしに行ったりしたが、、
・・まてよ?本当にチャージ、
できとるんか?という疑いが若干
ぬぐえなかったりもする。
だってフランスだから。
日本ならおおよそのことが大丈夫だけど。
さて、ある日ダンナいないけど新年だけに
いい奥さん演出と社会復帰のためマルシェ
(朝市)でも行って野菜買うべと立ち上がり
出かけたら、、14時はもう出遅れ
だったのか広場はもぬけの殻で
クリスマス終わったら用済みのボロ雑巾
風に捨てられるツリーたちが転がっていた。
遠方にいるダンナに
「なんと今日マルシェやってない事件!」
とかラインしたが単純に14時は出遅れ
がすぎるかもしれない。
今年も一応しっかり外国で生きないと私!
さて、話変わって去年最後の
世界遺産旅は、、、
ユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』
一部である「那智大滝〈なちのおおたき〉」
でした。
大昔、初めてその名前を聞いた時は
外国人の友人からだったので
「ナチ、ナチ」と言われてそんな
ナチスドイツみたいな名前???
西洋的に大丈夫なの??
と思っていたものだが、自分で来て
自分の目で見たら、ほおおお、
これがあの伝説の那智の滝か。。
各地で滝を見てる方かもだけど、
さすがの自然信仰聖地、こちらの
荘厳なる神秘オーラはかなりのもの。
時間的に観光客が多かった
ので朝一誰もいない時
来てたらもっといいかも。
ちなみにダンナは今回和歌山県で早朝
那智トレーニングライドというのを
かなりこなしていたのでこのあたりの
ネイチャースピリットたっぷり浴びたもよう。
那智滝のあたりは山になっているので
さらにもっと上の方に登ると千年以上の
歴史を持つ妙法山阿弥陀寺がある。
お寺見学だけしとこう♡
と思ったのだがダンナが山奥の森の
奥の奥のほうの奥の院まで登ろうと
言い出し、、ゼーハーゼーハー、
なにかと余裕風森のフレンチ妖精↓
火の神?的なGODのお札買って
キッチンに飾ろうぜよなんて
ふたりでウキウキしてたのだが
すっかり額縁買い忘れた。
此度も周辺道の駅はほぼほぼ制覇。
BLM盛んな今的にこの広告まずくない
だろうか??とダンナとざわめくも↓
このあたり行ったらものすごい
勢いでプッシュ激しい那智黒飴は
ドライブ用にもマストバイで
毎日食べてた。
もうひとつの外せないマスト名物は、、
店主が延命長寿を祈念し
那智大滝の姿を模して
作りあげたという。。。
まんま滝フォルムの
和か屋 本店のお滝もち!
ゲキウマで大好き。
滝見たらこれ食べるっしょ。
カリっと焼いてあるのを店内で
いただき、持ち帰り用も購入し
トーストで焼いて食べたりして
和歌山県超ハマるっ!!!
今年もまたひらめきである日突然
どこに行っちゃう我々がいるかな??
と楽しみもりだくさんだがひとまず
1月の用事を粛々とすませよう。
誰もが素晴らしい1年を過ごしますように!
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓