フランス出る前やら着いてからも
事件連発でやや震えたが、到着して
数日もたてば全部忘れて幸せ
極まる祖国日本。


コンビニで気になるドリンク
たくさんあるけど
マストはヤクルト1000で
邁進いたしております。
最近じゃダンナも一緒になって
飲むから在庫管理たいへん。


私は毎日苺DAYS



それにしても桜のシーズンに
帰国してるというだけで
もう毎日幸せすぎるだろう!!!
とよろこびしか噛みしめない件。
雨でも曇りでも晴れても全部美しい。





桜はどうしてこんなに
素敵なのだろうか、と
桜に会う度にうっとりして
桜にお礼を言いながら過ごす。



ダンナはナイスロケーション
眺めながら大体もち米系の
スイーツをたべまくる。
フランスだと私が作る謎の
オートミールクッキーばかり
食べさせているから日本では
日本ならではの菓子をぞんぶんに
堪能していただきたい。
それにしても日本にはゴミが
ほぼ落ちていないよなあと
ダンナと日々語らふ。
当たり前のことが斬新すぎる日本。





そうして陽気な春日本とか桜とか
温泉活動にあまりにも浮かれ
すぎてある晩うっかりすっごい
お気に入りの大事すぎる
ジャケットを
MA SA KA NO
紛失して
激烈にヘコム、、
もっとなくしても仕方ない服が
いくらでもあるのになぜよりに
よってあの子が、、、
と一晩中ヘコム、、


だがしかしさすが善意の国
日本の善意地方、
問い合わせしましたらきちんと
紛失物にお届けされてて感動で
泣く。。
ちなみにダンナも滞在初期
東京でがっつり相当マズイ
起きてはならない落とし物
したがやはりきちんと
戻って来たのだった。。
夫婦で落とし物注意で賞か。
恩を知り恩に報いるロジック
というわけで私もだれかが
落とし物してたら面倒がらず
届ける人間であろうと決意した。
善意のシャワーが毎日ひたすら
ありがたい!!

