ある日の日本、ダンナと
日中別行動、待ち合わせは
夕方の西新宿・青梅街道。
このあたりは会社勤めの
社会人がたくさんいて、
夕方の帰宅ラッシュ時
ともなると大量のザ・社会人
の群れが足早に目の前を
通り過ぎる。
そんな社会人ウェーブの中、
その場にわりに不釣り合いな
ヤカラ風3人組の若い男たちが
視界に飛び込む、というか私の
いる方向に向かって、へらへら、
またはもしかしたらウキウキ
としながら肩で風切って
歩いてくる。
そのうち一人が携帯を
見てある方向指さしながら
さらに3人でまた
ワハワハなっている。
え?まさか?
と思ったら私とダンナが
行こうとしてる店に
まんまと入店。

ダンナはその時まだ着いて
なかったから・・ヤカラたちに
先を越されてしまったじゃないか、、
その1分後ダンナ到着、
入店したらヤカラたちは
まだウキウキと注文中、
はりきってやってきたのか
スタンダードのステーキ飯に
やたらといろんなトッピングを
追加して注文しているようだ。
別に意図的ではないんだが
席数少なく店内狭いので
なんか聞こえる、、
で、3人でそれはもう
ウキウキしながら食べていた。
その様子をちらりと見た
ダンナ
「かわいいですね♡」
とにっこり。
ヤカラも喜ぶステーキライス。
で、トッピングは肉量追加やら
カレー、マッシュポテトやら
サラダやら何かと選べるのだが
ダンナは卵好きということで
一応半熟卵をトッピングしていた、

だけれども、実際問題、
スタンダードのガーリックライスと
ステーキと付属のポテサラ?だけで
量的に十分なので基本的にトッピングは
一切必要ないという結論に。
私のはトッピングなしスタンダード
これで十分↓

目の前でお肉を焼いてくれて
なかなかおいしい。下手すると
行列するみたいだが回転早め・
ラーメン屋感覚でステーキ丼
食べられるとか本当に日本の
便利追求とコスパすごすぎ。
通りすがり席あいてたら
またふらりと入っちゃう
かもだな。
別の日は母がパクチー
大好物のハイパー私好み
でしかないパクチーサラダ
を開発。カリカリの
ガーリックやらスライス
タマネギやらの絶妙味付け
素晴らしいハーモニーや・・
ちょっとおこれ好きすぎて死ぬ!!
と23回くらい
言ったはず。
で、あまりにも好きだから
「レシピおしえてよ、あたしも
自分でつくってみたいかも!」
と言ったら、
一瞬黙った、
あとに
「うん、でもあなたには
無理だと思うから、うちいる
間に食べていけばいいわ」
子供の自主性瞬時に損なう&
しつけ悪めでBIGLOVE(ムーチョ風)
じゃあわかった、ってことで
再びフランス帰る前に
もう一度ボールいっぱい
自分専用に作ってもらって
爆食いしたのだった。
うめえ


さて、お肉、、
ダンナ誘ったら
ハンバーガーなら
アメリカかカナダで
食べてくるわ、と
断られ友達につきあって
もらいシュワルツでチーズバーガー。

パリに3店舗あり、
なかなかの人気店であろう
けども肉が多すぎだし(250グラム!)
パンもブリオッシュみたいで
やたら巨大で、、ちょっと完食
難しく私の好みではなかった。
なんだったら友達と半分こ
で十分。翻って空腹の男子
にはよさそう。
そんなこんなでtea timeは
もうケーキ食べる
余裕なッスィング、
ヒーコーのみ。

