• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

楽しく軽快な日仏デュアルライフ

  • メール
  • Facebook
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

金銭感覚論~パリの外食が高くて苛立つも老けたくないからやめる件

2023年10月5日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

ある日、フランスの

地方都市リヨンから

友人夫婦がパリに

週末バカンスにやってきた。

「よさげな店を見つけたから

一緒にランチをしよう」

とさそわれる。

よさげな店?

事前に聞いてくれれば

パリのことなのでこちら

で調べるんだけどな、、

まあわざわざ彼が

行きたいというのだから

まあその店でいいだろう。

と、さほど何も調べず

にいったら意味もなく

日曜日だったというのも

あって一人75€

(日本円11000円くらい?)

のコースしかないという。

え、、すっっごいやだ、、

ランチに私たちは

1万越えを全く

使いたくない夫婦である。

経費とかおごりなら

ともかく。素でいやである。

友人の手前だまって

ニコニコしていたが、

常に以心伝心している

私とダンナは心の声で

「まじかよ、やめたい、

今すぐ店でたい」とつぶやきあう。

もうずっと一緒にいるから、

思考回路まで動線

かぶりまくりの

me&dannaだけに

ダンナが何を感じて

ているか、私には秒で

わかる、ダンナも私が

大体わかる。

でも友人達はパリ観光で

きてウキウキしている

わけで、観光客ってのは

最初からお金を落とす気

満々できているもので、

値段なぞさほど気にして

いないだろう。友達の

妻にいたっては近頃は

出張月1でニューヨーク

通いの生活のためドル高の

現地では相当質の大した

ことないゴハンを食べても

1万円越えレベルはあまりにも

あたりまえすぎて金銭感覚が

そういうかんじである、

が、私たちはその時

日本帰りでコスパよすぎたり

実家帰ったりおいしいもの

なんて日本でたくさん食べて

きているわけで無駄に高い

パリの外食に率直にいらつく。

値段のわりにスタッフ教育、

サービスの質は一般的

ビストロと同レベルだし、

出てきたものは私とダンナが

とある環境でよく食べている

ものに酷似しているので

ありがたみはそうない。

ユズ、ワサビ、味噌、枝豆、

和牛、などの日本食材を

ちりばめてオシャレ感が

演出されてガチな外国人は

こういう「ツウっぽい気分」

になれる仕様に実に弱くて

「おお~」というかんじだが、

何度もいうがだから私たちは

日本帰りだししゅっちゅう

日本にいるのでそれは何も

珍しくなく、

ただただ75€をこれに

つかうならサンダルに

使いたかった、、ダンナは

我慢していた自転車の部品が

買えた、、極小デザートに

ついてた苺はたったの

一個分だったね、

と友人たちと

別れてからおそらく五日

くらいずっとぶーたら

ふたりで語り愚痴りつづけた。

母にも愚痴ったらそんなの

気にしてたら老けるわよと

言われた。老けたくはない。

だから、ある日やめた。

でも今さら写真見ながら

思い出した。

不服の記録をしておくとする。

全然別のある日はダンナの

会社の友達と3人でビストロで

ふつうに鴨のコンフィとか

をたべたりした。

一皿20€しない。

こっちのほうが自分はOK.

帰りにお家に寄ったら

友達がデザートに

ココナッツミルクの

おしるこを作ってくれた。

お餅がお手製で柔らかく

これはすごいなとおもった。

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: レストラン・カフェ@パリ

« あまあまフランス男南仏ヴァンス名物菓子ドはまり兼激ウマタイ料理うっとり思い出ぼろぼろ
パリがだめならルーアンに住めばいいじゃない?byマリーアントワネット風 »
Booking.com

人気の投稿とページ

  • ルーアン移住計画流れるもいい街な件@ノルマンディー観察記録2023forever
    ルーアン移住計画流れるもいい街な件@ノルマンディー観察記録2023forever
  • ジャンヌ・ダルク霊現象と黒猫のラディソン ブル ホテルはルーアンおすすめ
    ジャンヌ・ダルク霊現象と黒猫のラディソン ブル ホテルはルーアンおすすめ
  • 映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
    映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
  • マクロン大統領と年上妻ブリジット夫人が気になったりサマー2021
    マクロン大統領と年上妻ブリジット夫人が気になったりサマー2021
  • フランスのトコジラミパニック恐怖が他人事じゃない警告と最低限豆知識
    フランスのトコジラミパニック恐怖が他人事じゃない警告と最低限豆知識
  • ブーヴロン=アン=オージュ来たりデイヴィッド・ホックニーのハリー・スタイルズに惚れたり愛の日々
    ブーヴロン=アン=オージュ来たりデイヴィッド・ホックニーのハリー・スタイルズに惚れたり愛の日々
  • 美しい男と女と引き寄せ魔術 ディタ・フォン・ティースとルイ・マリ・ド・カステルバジャック
    美しい男と女と引き寄せ魔術 ディタ・フォン・ティースとルイ・マリ・ド・カステルバジャック
  • バビロン教訓とルーアン古代博物館、自然史でヤマアラシにうなる
    バビロン教訓とルーアン古代博物館、自然史でヤマアラシにうなる
  • 生きてるとほめられライフinフランス皮膚科推奨アイクリームから肉食Pedzouille L'Etable
    生きてるとほめられライフinフランス皮膚科推奨アイクリームから肉食Pedzouille L'Etable
  • かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
    かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain

[footer_backtotop]

Copyright © 2023 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in