ふたりだけの
世界をあまりに
堅固に築きすぎ
たがゆえふたり
でいれば世界中
どこでも
イケルよね、
という気分が
日頃から濃いのと、
元来脳内が過剰に
自由主義だから
だろうか、
年をとれば
とるほどに
居場所や今に
もあまり執着
なく、
うつろう感じの
人生わりとOK
なme&danna
かもしれない。
そんなだからか、
ダンナはいつも
「ぼくたちは
望めばいつでも
どこにでもいける」
「なんなら絶対
フランスにいなきゃ
いけないわけではない」
(いや、いとこうか)
「いまいる場所だって
あと半年しかいない
かも?という感覚で
日々自分のいる環境を
しっかり楽しみ尽くして♡」
と、なんかふんわり
釘刺す的アドバイス
などをガンガンして
くるんだが。。
私は過度に
のんびり屋で
そこそこに
用心深く
ダンナほど
には移動願望も
冒険心もないけど
まあそれといって
何かにとらわれる
必要も同時にない
かなという程度の
ゆるふわ体質で
日々を過ごす方。
で、最近の私の趣味は
パリの公園巡りである。
若い頃は家の前の
公園すら「ふ・・」
と言う感じだったけど
年とればとるほど
公園っていいなー!
公園がないと
やってらんないかも!
音楽聞いたり
聞いたり
ぼんやりしたり
ライン返信したり
時には本持参で
読書したりetc..
ボウイのSpace Oddity
はやっぱ泣ける・・
とやたら公園好きで
ダンナも日本で
好きな公園など
見つけてはひとりで
うっとり菓子パン
かじったりしてる
という↓(ほぼ通う店)
離れていても
互いに似たような
風景写真を送り
合ったりする
パークラバー夫婦
かもしれなくもない、、
緑と自然に毎日
大感謝する!!
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓