in JAPAN.
ある朝起きて、
山口県から
地続きの
島根県津和野町に
行くことにした。
島根といったら
コロナ禍の時に
1ヵ月くらい
住んで!いて
いい方たちに
出会ったり
毎日楽しく
暮らした思ひ出
深き地であるので
島根なつかしみ~
と、言いながら
向かった、
ら、
段々進むにつれ
さっむ!!
超、
超
&超、
さっむ!!!!
と、ダンナと寒騒ぎ
MAXなマイナスモード
の日だった。
なのにダンナ薄着だな↓
途中の道、山口市
阿東地区の徳佐
というところは
なんと西日本最大級の
りんご産地らしい、
え!青森だけじゃ
なかったのねリンゴ!!
と、ダンナと学び見学。
買ったのは
あっぷるいっぱいパイ
とかケーキね
この後津和野の
道の駅でまた
延々と長居をし、
ランチは再び
ああああ
さぶいさぶいと
いいながら
奥津和野まで
車を走らせ
レトロシックな
建築のかっこいい
旧畑迫病院内
にある
この日のメニュー
は黒板に掲載
されてたのと
ちょっと違ったのだが
だいたいが
ものすごく
とてつもなく
ザ・季節野菜メイン!!
どちらかといえば
健康意識高め女子向け
のビューティーメニュー
であったので、依然
部活高校球児さながら
に常に育ちざかりが
過ぎるダンナには
このゴハンは全く
スタミナが足りなかった
らしくて10分で消化、
この後すぐさままた
空腹をうったえた。
いずれにせよ
とても素敵な
空間なので
一見の価値ありDAYO。
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓