人間の不幸の原因は
どれも部屋でじっと
していられないこと
に起因すると哲学者
パスカルは言う。
外にでてわざわざ苦労
ネタを拾ってこずとも
最初から部屋にじっと
してればいいのだが
人というのは退屈な
ものだから自ら望んで
外の世界に出て行き、
それが不幸やトラブル
の源泉でetc、、、
的なことを述べていて
まあそうね、とは思う。
けど!17世紀思想家
的気持ちもすごく
わかる方な私ですら
今時の現代人の端くれ
ですので出かけねば
ならない時が年間
まあまああるわけで。
で!去年の印象的
トラブルといったら
マルセイユ空港で
レンタカーして、
再詐欺られた件。
一昨年おなじく
スロベニア空港で
学びと経験から、
以来それはそれは
注意しており、
事前に
注意深く車の
チェックをし、
動画撮り、
ん?コレハ?という
傷やへこみなど写真
におさめ、確認し、
借りて、使用して、
返す、
というかんじで
おこなっていたが、
そしたら、もう、
その返却時ときの一瞬の
チェックで、すごい早さ
で1cmくらいのへこみ
がある、
はい、
アウト~
罰金300ユーロー~~
というかんじで
レンタカー屋に
指摘され、
ううわーーでた、
また
やられるんだ、、
とダンナと
げっそり&イラッ。
石かなにか?あたったか
どうかはわからない、
わかるすべもない。
しかもあまりに
見えづらいへこみで
目をこらし光に
かざして触ってみないと
わからない程度の、ほんの
少し、本当にほんの少し
へこみがある、といわれたら
ある、でも、事前に撮った
写真にも写り込まない
レベルのわかりづらい
へこみだし、自分たちが
故意につけた記憶は一切ない。
そもそも一週間も
借りてそれなり山など
もある地方の自然の中
を走ればそりゃあ
どっかからドングリが
落ちてきた可能性もある、
しかし
元からすでに傷の
多い車だったし、
こんなの、瞬時でわざわざ
気づいて指摘自体が非常に
あやしい。前もって
仕込んでた?
と思うレベル。
友達に言ったらレンタカー
会社だってそういう時の
ためにそれ相応の
保険に入ってるはず
じゃないの?と言って
たし、実際日本では
毎回地方滞在中
何週間かレンタカー
して中々ハードに
使い込んでると思うが
こんないちゃもんを
つけられた試しは
一度もない、
でもここは、
マルセイユ、
よくもわるくも、
悪名高きマルセイユ、
トラブルなしで帰れる
と思うなよ、のマルセイユ、
というわけで
「ああまたいつもの詐欺風
手口のスケープゴートなわけね」
という気分で渋々サインをする。
といってもダンナはだいぶ
長時間ごねたけど、相手は
プロだからまあ負けるわけで。
この感じは殺意ある犯人に
最初からターゲットとして
マークして狙われてたら
襲われる方からしたら
不意打ちでしかないため
とっさに防御、太刀打ちが
ほぼ不可能っていう、
あの感じだ。
たぶん。
もちろん車の保険は
おなじみのアメックスカード
がカバーしてくれるからこちら
は実際はお金は払わない、でも、
でもだよ?この手口、
すくなくともヨーロッパで
横行しすぎだとおもうのだが?
アメックスはそんなのいちいち
OKなの??ゆるしてるの?
と、いうか、
なにかこれは私らの知らない
保険会社とレンタカー会社の
闇取引かなにかなの??
と、毎度かなりナゾで
ダンナと猛烈ザワザワ
しかならない件。
いずれにせよ
ロシアンルーレット的
案件だからこれからも
ヨーロッパで
同じことは起きるの
だろうなあ、、
予想するだけで
むかつく。
今の所、スペインや毎年
行くピレネーあたりでは
起きてないけど。
こないだも山口空港で
2週間車借りて
海やら山いったけど
返却時なんのお咎めも
なかったけど。日本の
レンタカー屋さんみんな
優しいんだけど。
とにかく、大事なのは
詐欺られようと本当の
事故、過失だろうと
かなりしっかりカバー
する保険に常に入る
こと!!
今年も色々きちんとしよう。
おもにダンナが。
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓