• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

楽しく軽快な日仏デュアルライフ

  • メール
  • Facebook
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

ロザムンド・パイクが悪女すぎるゴーン・ガールやリー・ペイスが輝くホビット決戦のゆくえ

2015年1月22日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

最近ダンナのお気遣いにより自宅に

アメリカのドラマ・映画見放題チャンネルが

設置されてムービーラヴァーの私としては

このうえなくハッピーだけどふたりともそれぞれ

見たいものバラバラなだけに若干テレビの取り合い

争奪戦がはやりの我が家なのですがそれでもまあ

一緒に映画館に行くこともしばしば。

こないだフランス帰ってきて翌朝速攻

見に行ったのは「ホビット 決戦のゆくえ」

ホビット 決戦のゆくえ

ダンナ大好物のトールキンシリーズ、

シャーロックのワトソン、じゃなくて、

ビルボの旅がようやく終わりめでたい

第三部ですが私のお目当てはもう

絶対このひと、エルフの王様

リー・ペイス

Lee-Paceリーペイス

なんてかっこいんだろう~

太眉万歳。

今回も生唾ゴクゴク飲みながら

スクリーンにくぎづけ。

特殊メイクハマリすぎの

リー・ペイス、もちろん素でも

かっこいいのですが、

リー・ペイス

とりわけ何がいいって彼はボディのバランス感

全体で見たトータルの形体が浮世離れして

非常に美しく動作のひとつひとつがゆったり

しつつもキレがあり歌舞伎のような動きが

優雅でいいのである。それだけに

このようなぶっとんだ衣装を身に着けても

もうテレもなくひたすらハマってイケイケ。

リー・ペイス

ついでに女装してもイケイケ。残念ながら

ソルジャーズ・ガールは未見 🙁 

ソルジャーズガール リーペイス

ちなみにこのホビット映画、他にもリーと並ぶ

三大イケメン、リチャード・アーミティッジと

ルーク・エヴァンズも目の保養になりますことで賞

リチャードアーミティッジ

ルーク・エヴァンズ主演のドラキュラZERO、

B級好きにはなかなかたまらない仕上がりに。。

ルークエヴァンス

ダンナはB級すぎるって途中から怒ってた笑 

ところでリー・ペイス、

ちがう日に見たガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

にもこれまた奇妙なメイキャップで登場していました。

顔厚塗りすぎで最初ピンとこなかったけど

ボディラインと所作の品の良さにより途中で気づく。

ガーディアンズオブギャラクシー

それからあとから知った、アライグマの

声がブラッドリー・クーパー。

うーん、これは意味あるのかないのか、、

ブラッドリー・クーパー 

でも問題はそこじゃない!

ダンナとギャラクシー見てて

一番腹抱えて転げた事件は我が家の

マスコット妖精の親戚が(毛色違い)登場

しまくったことであった。

最初見たときは目をうたがう、

え?まさか。。??

ガーディアンズオブギャラクシー

絶対目の錯覚かとおもったんだけど

ダンナが「い・ま・す・よおおお!」って騒ぎだし

何回も巻き戻して確認、確かに「いる」・・・

トロール ガーディアンズオブギャラクシー

いるうううううううう!!!

トロール人形

しかも最後わりと重要?

なシーンでもしっかりでてきて

もはや感動的ですらあったよ、、、

トロール

映画自体はすごいどうというわけではないけど

制作チームの細やかな遊び心とエスプリがモロに

楽しい作品です。

トロール

またちがう日見に行ったのは

デヴィッド・フィンチャーの

「ゴーン・ガール GONE GIRL」

これはダンナは想像してた話とちがってたらしくて

途中からややドンビキ、私はドロドロっぷりが気に入り

たいそう楽しみました。

ベン・アフレックとロザムンド・パイク、

普段ふたりともそこまで興味ない俳優なのですが

この映画だとスゴイ。なんかもういろんな意味でスゴイ。

ゴーン・ガール

作中ベンは哀れな勢いだけど

そこまでタイプじゃないだけに

入れ込まずにすみそこまでつらい思いを

しなかったものの、いや~夫婦って、

男と女って、タイヘンですね~とおもわず

淀川風。

でも結局どっちがヒドイというより、どっちかが

ヒドイと思ってても遠目に見るとカップルとか夫婦は

大なり小なり非常に似たもの同士でできあがっていることが

多いからここはもうズバリお互い様ということで。

ゴーンガール

そして今まできれいだけどつまらない、

と思っていたロザムンドが今回当たり役すぎ、

こんな度胸ある女優さんだったとは想定外。

おもわず唸り、心から拍手、そして十二分に怖かった!

未見の方はぜひ☆

ロザムンド・パイク 

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: 映画 cinema, 映画/文化, 気になる女 Tagged With: アメリカ映画, イギリス女優, 俳優

« あるパリの日常風景~ダイビングフェスティバルと洋梨スイーツ
フランス男トラベル開幕★パリからリュブリャナ »
Booking.com

人気の投稿とページ

  • 青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
    青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
  • パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
    パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
  • フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
    フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
  • かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
    かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
  • La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
    La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
  • Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
    Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
  • 生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
    生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
  • ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
    ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
  • 映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
    映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
  • ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城
    ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城

[footer_backtotop]

Copyright © 2025 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in

当ブログでは、Googleを含む第三者配信業者がCookieを使用しています。