• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

楽しく軽快な日仏デュアルライフ

  • メール
  • Facebook
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

女磨いて辛酸なめ子ちゃん、ココ・シャネルさんその他いろいろ

2013年9月21日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

最近のいただきもの特集

母チョイス

辛酸なめ子&ココ・シャネル本

どっちも女磨けそうよ!??

辛酸なめ子、ココ・シャネル、本

 

 

高血圧にいいらしい胡麻麦茶、

あたしどちらかといえばとても低血圧だけど、、

おいしかったよ!

胡麻麦茶

抹茶キットカット、

ふだん抹茶にうといダンナの食いつきがすごかった=甘い

抹茶のキットカット

 名前みて納豆のようなものまたは甘納豆とチョコのコラボかとおもった、

チョコっとう。

実際は黒糖で、黒糖にココアがまぶってあるとこんなかんじなのね!

という味をがっつり体現。黒糖好きならばぜひ。

最後の「。」はなんだろう?

チョコっとう

 レーズン入りチョコとかも最近おきにいり★

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

小ダンボールに大量にはいって登場した岩塚の鬼ひび煎餅、

あんまり大好きすぎて夜も食べたりしてて死ぬところだった、、

自分て改めておせんべい好きだなと気付く。

 

岩塚の鬼ひびせんべい

 日本のりんごジュース濃厚love

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 父にお菓子がなくて悲しいといったら

ユーハイムのバームクーヘンなどもっさり

クラブハリエが最近一押しだけどユーハイムもやっぱいいやね 😎

ユーハイム

 

ユーハイム

 ミッシェル・ショーダンの焼き菓子など

これも瞬時でぺろり

ミッシェル・ショーダン

 

バターの国にいるけど日本の小岩井バターもいまだおいしいと感じるわ。

 

小岩井レーズンバター

 

中はこんなふうにカットする仕組み、日本らしい律儀な包装!

 

小岩井レーズンバター

 

昔は加工肉食品?ほぼ食べれなかったけどフランス住んでると段々

食べれるようになる、、(できるだけ出自のしれているのが好ましい)

これはこないだマルシェでみつけた(ダンナがね。。)

とてもおいしいラパンのテリーヌ!!ラパンてごめんなさいウサギ・・

 

ラパンのテリーヌ

 

友達がイギリスのお土産でくれた超オーガニックらしきクッキー、

最初甘くなさすぎ味しなさすぎでびっくりしたのだけど食べてるとなぜか

ものすごいクセになる最終的にミラクルな味わいのおいすぃークッキー!!

 

オーガニッククッキー

 

こちらはスペイン人の友達からスペインみやげの巨大オリーブオイル、

左の75mlくらいが我が家の通常サイズで、巨大版はまさかの5リットル!

実はオリーブオイルってものすごく使うからいただくと真剣に助かります。

だけど、、

料理のときいちいち抱えるのはちょっとつらそうな気が。。

目下対策検討中

スペインの巨大オリーブオイル

 

そしてここ数日若干無理してたダンナはまんまと風邪をひいた、

だるっそうで鼻つまってるし相当苦しそうだ・・・

なにがどうしてもうつされたくなくて現在必死で葛根湯飲んでいる最中。。

我が家は葛根湯消費量がなかなか高い。

 

葛根湯

 

 

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: 私の流行り Tagged With: シャネル

« きらめき★パリ散歩
30代女性の白髪どうしよう?とりあえず島田順子やカール・ラガーフェルドで »

Trackbacks

  1. フランス男看病とフランスの風邪ホメオパシーフランス男との愛に満ちた暮らし より:
    2013年9月23日 2:39 AM

    […] そう、それでダンナが風邪をひいてきたという話は先日ちょっと触れたのですが、 […]

Booking.com

人気の投稿とページ

  • 青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
    青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
  • パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
    パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
  • フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
    フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
  • かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
    かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
  • La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
    La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
  • Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
    Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
  • 生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
    生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
  • ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
    ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
  • 映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
    映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
  • ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城
    ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城

[footer_backtotop]

Copyright © 2025 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in

当ブログでは、Googleを含む第三者配信業者がCookieを使用しています。