海外暮らしは慣れてるけども
(華やかな意味でなくあくまで
惰性で順応するレベルの話である)
育ちはバッチリ日本だからやっぱりたまに
日本のゴハンが果てしなく恋しい時は
多いのである。そんなときはデジカメの
ジャパンメモリー写真を見返して、、
いろいろおもいだす、、
枝豆♥
去年の年末は連日大忙しでもう
年内はこれ以上出かけたくない、、
コンタクトレンズもいれたくない、、、
ときめこんで実家でゴロっとしてたら
ちょうど遊びにきていた弟が
「今から友達とゴハンたべいくけどくる?」
って、
えーあたしもう年内は完全オフモードで
着替えも化粧もしないと決めたんだけど、、
とウダウダ述べてたら
「その友達アカデミー賞とったことあるんだよ」
O・M・G!!
いきます。
いきたいです。
いますぐ化粧します。
いそいそついていった先は
中目黒の
鳥小屋 本店
オイカワミッチーとか芸能人の
サインがいっぱい貼ってあるお店で
(ミッチーしかおぼえていない)
かなり混雑していましたが
普段あまり食べたことないもつ鍋に
ひとしきり舌つづみ!
グニャってしててマイウ~
ところで噂のお友達は
真冬だというのにまさかの下駄スタイル
オリジナリティの追及に目がない
私はこういう独自スタイルの貫きなるものに
すごく感激してしまうタチなのである。
そしてゲタといえば、、
いまやワールドワイドに大人気の
フランス出身DJ兼音楽プロデューサーの
デヴィッド・ゲッタよね!(ゲタ⇔ゲッタ)
とひらめいて
その瞬間から弟のお友達を
愛と慈しみを込めてゲッタと呼ぶことに決めた。
写真はデヴィッド(フランスだとダヴィッドとよぶ)
と奥様のカティ・ゲッタ。
通称「夜の女王」であるカティは結構
豪快ファンキーキャラで愉快だからたまに
TVでてるとついついみちゃうんだ♡
んで、気さくで楽しい日本のゲッタと
二次会、すでにイルミは終わってしまってた
目黒川沿いのカフェにてしっぽり☆
この晩印象的だったのは私が
カート・コバーンが大好きだと言ったら
ゲッタはガス・ヴァン・サント監督の
カートをモデルにした映画「ラストデイズ」の
雰囲気がすごく好きだって言うから
それはまた奇遇だねなんつって
興奮したこと。
(ゲッタ自身はガンズ好きと言った気がする)
ガス・ヴァン・サントの作品は若いころわりと
好んでよく見てたんだけどラストデイズに限っては
主演のマイケル・ピットのプニュってした
顔がどうにも好きじゃないしこんなの全然
カートじゃないわ、(カートはカッスリしてるから)
と納得いかなかったんだけどゲッタいわくあの
映画の全体のモヤっとしたかんじがイイとのこと
だったのでそんなにいうなら私も近々もう一度
ラストデイズを見直さなくっちゃねと固く決意した、
わりにはまだ見れていないんだな、、、 😛
とはいえなんにせよ思ってた以上にウキウキで
楽しい夜だったから人に誘われたらできるだけ
ちゃんとのっとこうって改めて思い直した年末であった 😎
ゲタ・フォーエバー
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓