• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

楽しく軽快な日仏デュアルライフ

  • メール
  • Facebook
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

グリフィスパークでLA絶景ララランド踊るハリウッド

2017年9月13日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

趣味?

いろいろあるけど、、

長距離便の飛行機の中で楽しく過ごす

方法を考え出すこともそのひとつ。

ここ最近ずーーーーっと自分的に1ミリも

廃れることなく流行っているのは、

着陸までの余った時間やら、ちょっと眠いけど

集中力なくなにもやる気しないんだよな、

となったらいまのところ機内映画に常備されている

「LALALAND ララランド」を流しておくのが大流行。

なんやかんやでもう7~8回くらい見てるかも??

とりわけ夢中なのは何度見てもまったく飽きない、

撮影の苦労ハンパなかったであろうLAの大渋滞を

モチーフにした超豪華な歌って踊るシークエンス。

初めて見たときからここでもう衝撃的に心を

鷲掴まれてこのシーン見て思えるのはただひとつ、

「この映画は、幸先いいぞ」。

あれ冒頭にもってくる決断をしたデミアン・チャゼル監督

の采配は神がかっておろう。ついでにいえば一時

猛烈にハマってみていたアメリカの

ダンスオーディション番組

「SoYouThinkYouCan Dance」で振付をしていた

ころからなにげにファンであったマンディ・ムーア

がこの映画のダンス振付担当であるというのも

自分的に大ツボポイントである。

そんなわけで機内で更になにもすることがないと、

このオープニングシーンを何度も巻き戻して

繰り返しみている今日この頃だ。

個人的に、月にかなりの量の映画を見ているにも

かかわらず誰かと映画の話をしていても、いまだに

「やっぱあ~ララランドいいよーー」という話しか

できない、そんくらいいまだに洗脳されている!

ちなみにララランドを見る前、友人からかなり

こっぴどい酷評を聞いていたので、(彼女は大嫌いらしい)

あまり期待をしていなかった、ついでにいえば、

自分的にミュージカル映画がすごく得意かといえば、、

いいのは全然いいけど、ダメなときは全くダメで、

たとえばレ・ミゼラブルとか見てると

「ああもう、なんでそこいちいち歌うかなー?」と、

若干イラついてしまうほうでもある、しかしながら

ララランドはもうすべてが許せる。うまいぐあいに、

ミュージカルそこまで大好物でない一般人もサラリと

とりこめる仕組みなのである。

デミアン(監督)天才少年!

というわけでララランド主人公、

ミア(エマ・ストーン)&セブ(ライアン・ゴズリング)

が惹かれ合っているわりに互いに素直になれず

なにげに皮肉っぽい歌やらダンスで応戦?的な、かつ

最高に素晴らしい、後世に残る彼らのダンスシーンの

舞台であるロサンゼルス、グリフィス・パーク

に、行ってみないわけにいかなかったので

「ララランド」未見でなんのこっちゃ?

というかんじのダンナに

「まあいいから行こう!」と推し進めてリクエスト、GO!

映画のおかげでなかなかの

人気スポットになってしまったようで

穴場感は皆無であるが、E.T.とか飛んでそうな広い空、

街の象徴ハリウッドサインをがっつり拝み、ここから

LA市内を一望する気分はとにかく最高!

後編へづづぐ

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: USA アメリカ, 映画 cinema, 映画/文化

« 南アでクジラ見るならハマナスに行くしかないで賞
月亮 Lao Douang Chan パリでラオス料理がたまらない »
Booking.com

人気の投稿とページ

  • 青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
    青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
  • パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
    パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
  • フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
    フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
  • かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
    かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
  • La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
    La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
  • Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
    Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
  • 生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
    生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
  • ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
    ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
  • 映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
    映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
  • ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城
    ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城

[footer_backtotop]

Copyright © 2025 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in