海を眺めながらクジラを探して過ごしていた、
8月の南アフリカ共和国・ハーマナス?
何度も書くけど、このあたり8月は冬なので
わりと厚着をしています。しかし冬といっても、
そこまでギンギンの寒さではない、年中、なんとなく
寒いときは寒いけど(夏でも)、ちょっと暖かい時は
暖かい、というような柔らかな気候のイメージ。
とりあえず冬ががっつり長く厳しいヨーロッパよりも
どことなくゆるめの魅力的な気候?(海水の冷たさは尋常でないが)
それもあって、あんなにも南部アフリカには白人が
たくさん入植したのだろうか?
(だって結構遠いのに!( ゚Д゚))
と私は勝手に考えている。もちろん、金やダイヤモンド
の鉱脈、自然資源狙いというのもあるけど、ダンナは
訪れるたびに「僕、ここ余裕で住めるんですけど」と
断言するほどなので、西洋人のハートをつかむ何かが、
アフリカの南部にはあるのだろう。(※中央とか西はやめてくれ)
クジラ観察に疲れたら
カフェレストランで一休み。。
ケープタウンも、ハーマナスも
インテリアがおしゃれなお店がわりと多い。
この日行ったのは
Lizette’s Kitchen
お店の方は皆とても親切、スパークリングの
ロゼやら軽食やら色々いいかんじ。とりわけ
私の超を絶っするお気に入りはチーズケーキでした!
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓