• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

楽しく軽快な日仏デュアルライフ

  • メール
  • Facebook
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

ナミブ砂漠 デッドフレイでマッドマックス怒りのデス・ロード節

2017年10月1日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

「もうさあ、なにをどっから、

どーかんがえても、

あたし向けの映画であるわけがないでしょう??」

と、ダンナから一緒に見ようと誘われた時は

おもわず肩をすくめながら呆れてしまった、

それくらい、それほどまでに、

ナメくさっていた近未来アクション映画

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015)

なんだけど、、

これが騙されたつもりでちょっと見始めたら、、、

むっちゃっくっちゃ

おもろいのなんのって!!!

なにこの映画フザけてる!!ヤバすぎる!!最高!!

と大笑いして大感動、観た後はもうダンナとハイファイブ嵐

そんな『マッドマックス 怒りのデス・ロード』

舞台がオール砂漠なのだけど、撮影地を調べてみれば、

これがナミビアのナミブ砂漠。元々オーストラリアで

撮影予定だったものの天候変化でイメージ合わず

ナミブ砂漠となったらしい。なので、我々にとっても、

今回ナミビアに行ってみようかなという気分が盛り上がる

最大のきっかけとなった思い入れのある作品でもあり、

ナミビア滞在中会話の7割くらいはマッドマックスネタ、

マッドマックス的シチュエーションの空想に尽きたといえましょう。

ナミブ砂漠最大の見どころと言われる

死の沼デッドフレイ(Deadvlei)へ向かうために、

四駆以外の車の人はみんな専用シャトルジープに

乗り換えて向かいます。そして砂丘近場で降ろされて、、

「適当に登ったり、歩いて見ておいで」と送り出されるのだが、、

もうこの時点で気分は遭難者。砂漠を歩くのって、、、

一歩一歩が本当に苦難なかんじで、スニーカーの中はすぐ

砂でいっぱいになり、足取りは重く、風が吹けば砂だらけ。

都会にいるみたいにシャッキリしたオシャレは到底できず、

というわけでわりと毎日ズタボロな、今は絶対友達とか

知り合いには会えないなっていうようないでたちの

自分であったことよなあ。

ダンナは世界全国スタイル変わらないんだけどね。

で、私のような万年運動不足は息ハーハー切らしながら

なんとかたどり着くわけだけど、デッドフレイは

やっぱり本当に素晴らしく神秘的で、まるで絵画みたいで、

ものすごく人工的に見えるのにもう100%とにかく

ナチュラルで、確実に見るものを圧倒する力を持っている。

一生に一度、ナマで見るのにどこがいい?って

人に聞かれたなら

「ナミビアのデッドフレイに行っておいでよ✌」

と誇りをもって言えるかも。

とりあえずしかしくたびれたので木陰の地べたに

座ってぼーーっとしていると、うちのダンナは

元気いっぱいの子犬みたいにせわしなく動く男

であるから砂丘駆け上がったり猛スピードで下りたり

なんか楽しそうにしていたね。

上のジグザグはダンナの足跡☆

こんな冒険のあとビヤがうまいのは間違いない。

ソーサスフライ ロッジ(Sossusvlei Lodge)

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: Namibia ナミビア, 映画 cinema, 映画/文化

« 旧ヤム邸でカレーランチ♡中之島レトロ気分ダイビル
シナモンズで元町パンケーキとワールドワインバーに酔う »
Booking.com

人気の投稿とページ

  • 青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
    青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
  • パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
    パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
  • フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
    フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
  • かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
    かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
  • La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
    La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
  • Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
    Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
  • 生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
    生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
  • ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
    ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
  • 映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
    映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
  • ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城
    ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城

[footer_backtotop]

Copyright © 2025 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in