数日前のパリ、お天気良い日はダンナと人生とか
バカンスのことなど語りながらぷらぷらお散歩。
12区にあるパレ・ド・ラ・ポルト・ドレを
のぞこうかなとおもったらお休みでした残念~
なんとなく最近お魚のフォルムが気になるから
今度またいってみよう。<゜)))彡
ランチは気になっていたベトナムレストラン!
前菜ぷりぷりの海老がおいしいスープと
私メインがっつりボブン、
ダンナはレモン風味のチキンソテー
うってかわって今週のパリはお天気
悪かったのもあり地中海の碧い海が
どうしても見たくなってしまって
ダンナに涙のリクエスト。
ようやく素足にサンダルを履ける国に来てみた的な♡
ちなみに私の弱点:いつでもかろやかにふわっと旅行に
いくのが目標ですが、実のところ、いくとなると
いまだに準備にかなり時間がかかってしまいます。
そしてあんなにも準備に時間をかけたくせに、
必ずなにかを忘れるというオチが多い人生。
なので此度も慎重に慎重に、、
メイク落としこないだまるごと忘れて
自分で自分にズコっとなったので、今回そこ慎重。
フランスには拭き取りクレンジングウォーターの
種類がそれはそれはたくさんありますが、なんやかんや
王道だし値段も手ごろ(二本セット17~18€)
なビオデルマのクレンジング水しかリピートしてない方向性。
これを小さいボトルにいれかえて持っていく。
ちなみにこれコットンに浸して使用しますので、
コットンも忘れるとアウトです。
最近お気に入りはパラファーマシーで
たまたま見つけし平たくて大き目のサイズ感
が拭き取り向けにかなりつかえる大袋入りコティラ!
それからメイク落としといえばこないだ日本で
母とお買い物のときサンプルでもらった
使い心地抜群。カメリアとホホバのオイル配合、手で
あたためながら顔をクルクルするとジェルがじんわり
なじんでオイル状になって心地よい&肌によさげ。
問題は定価1万円越えなのでなんか簡単に買う気が
しないこと。
ほかには、ママバターのクレンジングミルクも
優しい使い心地でここのところずっと愛用。
あとはご当地グッズに弱すぎるので鹿児島で
みつけた海洋ミネラルとコラーゲンたっぷりといううわさの
こしき海洋深層水 化粧石けん瑚四季
でお顔洗うのも最近はやり。
そんなこんなで最近の洗顔やらメイク落とし事情
でした。そうそう、話飛ぶけど、旅行前日は
緊張しちゃって寝れなかったりするという
遠足前の小学生現象がよくおこるので
プレミアガセリ菌CP2305なども飲んでみたりした。
続けたいのだけど、日本からがっぽし持って
帰るのが結構大変!(゜-゜)
