ある日パリの14区、
友達の家いくときはあえて
「ヌーヴェルヴァーグの祖母」
の自宅のあったダゲール通り
をつっきるのが私は
なんとなく好きなのだ。

無論、
えー?ヌーヴェルヴァーグ?
なにそれ?
てな現代っ子ダンナは
アニエスが誰かしらない。
OK。

さてさてこの日は
またしても日本から
ゲスト滞在中の
友達のお嬢さんが
キムチ鍋スペシャルパーティー
を催してくださった。
じゃじゃーん

まさかフランスで
こんな美味なキムチ鍋に
ありつけるとは!
シメは韓国ラーメン!
「韓国ラーメン」ていわれて
なんだろ?と思ってたんだが
こういうチリチリの、
韓国ラーメンていうんだ!
と学習する40代夫婦。
なんか癖になるやつ!!
でも自分では取り扱えない。

お嬢さんから昨今の
日本学生生活やら近未来の
ご職業のお話やらいっぱい
聞いているとあんまりにも
楽しいから帰るころは
どっぷり夜である。

別の日、この日は
たまには外食の方が
いいんでないか?となり
うっかり私が選んだ
タイ料理が、、そこまで
おいしくなくって
大変申し訳ないことをしたYO!
前菜までは結構
いい感じだったのだけど、


メインから急きょ失速、
おいおいパッタイとかどうして
こんな酸っぱくした??????


と謎な味わいだったりダンナの
ロックラックなども、これなら
いつも13区で行ってる
レストランのロックラックの
方が全然いいーーというような
クオリティでガッカリ、ソーリー

そうなるとデザートも
もはや、なんともいえない


その後友達ハウスに伺ったら
ダンナ大好物の、お嬢さん
オリジナルぱりぱりバナナ
包みをさくっと揚げて
くださったりして

やっぱお嬢さんのお料理力
にはかなわないなあと
ダンナも私もうっとり。
スシローで課金した
というスシローおぱんちゅ
も自慢してくれたりして
また盛り上がる。
まさかこれ実物
見れるとは@パリ笑

お嬢さんは社会人スタート
したらしばらくは京都に
住むなんて話を聞いて
お嬢さんが好きすぎる
ダンナ早速将来京都移住
を計画なう。
