• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

楽しく軽快な日仏デュアルライフ

  • メール
  • Facebook
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

美しい男と女と引き寄せ魔術 ディタ・フォン・ティースとルイ・マリ・ド・カステルバジャック

2013年12月7日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

 

 

そこのクリィミーマミ世代のガールたち、

女の子ならだれしも一度は魔法使いになりたかったことってあるよね?

 

そんなちょい魔法の一端、

私の引き寄せ超常現象、

たまに結構なる猛威をふるうことがあります。

dita-von-teese

先月ちょっとディータ・ヴォン・ティース(ディタ・フォン・ティースともいう)

に似た雰囲気の人をメトロでみかけてどーたらこーたら、

という記事を書いた時があったのですが→☆

ディタ関連の記事をしたためるにあたりネットで

ディタ画像たくさん検索してあーきれいだきれいだ、、、

なんて長時間ディタばっかり眺めていただけに、

まんまとその3日後、

ディタに、

dita-von-teese

じゃなく、

 

ディタの元彼に

レストラン前で遭遇してしまったのだった!

 

こちらディタ元彼の

ルイ・マリ・ド・カステルバジャック氏Louis-Marie de Castelbajac+ディタ

Dita+Von+Teese+Louis+Marie+de+Castelbajac

といっても、

私も店前で偶然かちあいそうになったもののすかさず

紳士的な笑みをなげかけてサっとドアを開けてくれた好青年が

まさかリアルにルイ・マリ氏だとは確認できず、

世の中には感じよいだけでなくディタフォンティースの彼氏に

よく似たイケメンがいるものなのだなあ、と思ったくらいだったのですが、

先に入店していた友人がまんまと案内されてた席のド近くには

デザイナーでお父さんの

ジャン・シャルル・ド・カステルバジャック氏JC de Castelbajacが

すでに着座なさっており、

友達が速攻小声で

「カステルバジャックいるんですけど!」

この方

ディタフォンティースとカステルバジャック

そこではじめて

ああ、じゃあさっきの好青年、やっぱ

リアル・ルイ・マリ・ド・カステルバジャック(長い)

だったのか!とようやく認識。

 

Louis-Marie de Castelbajac and Dita Von TeeseParis Fashion Week Ready to Wear Fall/Winter 2010 - Jean-Charles de Castelbajac

ひえええーー

ゆうめいじんーー

ディタフォンティースとカステルバジャック

せれぶうううーー

ディタフォンティースとカステルバジャック

 

ディタとルイ・マリ氏のツーショットをゴシップ雑誌やサイトで

見かけるたびに

「そっか~ディタも最近はフランス男にはまっているのね~♪」

とあつかましい親近感を一方的にいだいたりしていただけに、、

この日のディタ元彼遭遇は感激ひとしお。。

 

ディタフォンティースとルイマリドカステルバジャック

 

ルイ・マリ氏は写真でみるよりも

もっとさらにうっすらスッキリした細長い華奢なかんじの好青年、

ということは、実物のディタもきっともっと小柄で華奢なのかもしれない。

 

ディタフォンティースとルイマリドカステルバジャック

 

私の適当英語wiki調査などによると

ルイ・マリ氏、お父様がフランス人貴族でデザイナー、

お母様がアメリカ人のモデルということで米仏ハーフ、

じゃあきっとヨーロピアンすぎな芸名のわりに実は

バリバリアメリキャ娘のディタとの英語も問題なかろうね

 

ディタフォンティースとルイマリドカステルバジャック

 

ディタと一緒にいる写真見るとものすごーーく背が高く見えるけど

実物は「ふつうより若干背が高い」かんじ、まあ育ちだけでなく

ボディも良いのはまちがいないであろうね。

 

ディタフォンティースとルイマリドカステルバジャック

 

そしてなによりやっぱしなんとゆったってスゴすぎるのは

「あの」

ディタフォンティースとつきあってたことにほかならないで賞!!!

 

ディタ様といえば私の中ではやや人間離れした

「生きる神話」

伝説の生き物とか妖精の粋に近いおひとである。

そんなディタ様とナチュラルーに交際してて、

 

ディタフォンティースとルイマリドカステルバジャック

平気で膝に手をおき

ディタフォンティースとルイマリドカステルバジャック

サザエさん風の彼女を難なくうけいれ

ディタフォンティースとルイマリドカステルバジャック

ともに日常生活をおくる、、

 

とりあえずもう

それだけですべてスゴイって!

だってディタ様、ほんと人間離れしているからさ・・・

寝起きのディタ、ノーメイクのディタ、ジャージでくつろぐディタ、

テレビ見ながらポテチップかじってだらっとするディタ、

ゴキゲンなディタ、ゴキゲンななめのディタ、ああディタディタディタ、

きっとルイ・マリはいろんなディタを知っていたのだろうな、、

ちなみに過去形なのは私の微力英語力によればもう破局したらしいから。

 

ディタフォンティース

 

ついでに付け加えるならば息子もスッキリとして感じいいし、

お父さんもたまにチャラっと話しかけたりウィンクしてくれたりと

大変感じのよい親子でした。カステルバジャックの服はピンとこないけど

いいかんじの親子はやっぱ応援するしかないであろう。

さらについでにデザイナーつながり、ジャン・ポール・ゴルチエ氏、

(写真右)去年パリ空港でお見かけしたことあります。

これまた勝手に顔しってるからって、

あれ?このひとどっかで会ったっことある?と一瞬悩んだら

ガチ・ゴルチエだったという。中学のときからファッション通信で見てたよ~

マドンナのなつかしトンガリブラジャーデザインした方☆

マドンナと知り合いなことがやっぱすごいなーー!

私マドンナも大好きだから!

 

louis_marie_de_castelbajac_dita_von_teese_e_jean_paul_gaultier_main_image_object[1]

 

ところでディタ様、

日本での知名度はあまりよくわからないのですが、

私にとってはだいぶ昔からずっと気になる存在です。

美に命をかけてるというか、人工美をきわめたがりというか、

自己プロデュース力すごいというか、絶対日焼けしないというか、

とりあえず美に対して異様に意識とテンションの高いレディ

であることはまちがいなく、

そういうひとつの事に対するストイックなまでの

我が道追究ぶっちぎりっぷりが大好きです。

ディタフォンティース

 

そんなディタ様がメジャーになるきっかけだったことのひとつは

曲も歌詞も及ぼす影響力もメイクも

「ヤバすぎるロッカー」

で有名なマリリン・マンソンと一時期結婚してたこと。(もう離婚済)

マリリンとか、マンソン、とかもう初めて名前聞いた時から

ほんとやばいな、と。

ディタフィンティースとマリリンマンソン

当時「怪物と美女」みたいなキワモノカップルで有名だった記憶が。

ディタフィンティースとマリリンマンソン

 

しかももっとすごいのは

なぜかうちのマンソンと完全真逆の世界の住人である天然ピースフル・ダンナが

やや特殊なシチュエーションにおいてよりによってマンソンに

数十秒間ガンとばされ続けたことがあるというすごい逸話も。

これ我が家の伝説のひとつ・・・ 😎

 

そしてマンソン、

メイクとるとあまりにも地味にふつうの人すぎるという説も・・

(※合成ぽくもあるがメイクとカラコンとったらこんなかんじであろう)

ディタフィンティースとマリリンマンソン

そして笑うと意外にふくよかでやさしそう・・・

ディタフィンティースとマリリンマンソン

私やっぱ、

いろんな意味でマンソン嫌いじゃないや・・・

 

とりあえず長くなりましたが、ディタもマンソンもカステル親子も

みんなそろってもっともっと今後発展と成功したらよいなと願うばかりです!

ディタフォンティースとマリリンマンソン

お気に召したらfacebookでの応援もよろしくお願いします♪

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: 気になる女 Tagged With: モデル, 女優

« ジェンヌパリ日和☆Pulomaオフィスとパリ犬とLe Verre Vole ル・ヴェール・ヴォレの1日
記念ヘア2013 »
Booking.com

人気の投稿とページ

  • あまあまフランス男南仏ヴァンス名物菓子ドはまり兼激ウマタイ料理うっとり思い出ぼろぼろ
    あまあまフランス男南仏ヴァンス名物菓子ドはまり兼激ウマタイ料理うっとり思い出ぼろぼろ
  • ステーキライスとカレーの店 センタービーフ西新宿の夜とパクチーLOVE激烈バーガーパリ
    ステーキライスとカレーの店 センタービーフ西新宿の夜とパクチーLOVE激烈バーガーパリ
  • かっこいい女、ケイト・モスKate Mossのファッションや歴史
    かっこいい女、ケイト・モスKate Mossのファッションや歴史
  • マクロン大統領と年上妻ブリジット夫人が気になったりサマー2021
    マクロン大統領と年上妻ブリジット夫人が気になったりサマー2021
  • かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
    かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
  • 瀬佐味亭・胡麻と汁とバッハ旋律の多幸感から東大入学今更希望論
    瀬佐味亭・胡麻と汁とバッハ旋律の多幸感から東大入学今更希望論
  • パリ残暑が苦しいしクールネックリング効果が不明で朦朧9月
    パリ残暑が苦しいしクールネックリング効果が不明で朦朧9月
  • 期待通りにはいかない人生と美容、エファクラ ピールケアセラムとかタカミスキンピール効果エブエブ
    期待通りにはいかない人生と美容、エファクラ ピールケアセラムとかタカミスキンピール効果エブエブ
  • SAM'U / サミュph日焼け止めナイス&オランジュリー美術館でモネ睡蓮とかボブンpho14
    SAM'U / サミュph日焼け止めナイス&オランジュリー美術館でモネ睡蓮とかボブンpho14
  • 美しい男と女と引き寄せ魔術 ディタ・フォン・ティースとルイ・マリ・ド・カステルバジャック
    美しい男と女と引き寄せ魔術 ディタ・フォン・ティースとルイ・マリ・ド・カステルバジャック

[footer_backtotop]

Copyright © 2023 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in