• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

楽しく軽快な日仏デュアルライフ

  • メール
  • Facebook
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

フランス至宝ジャックマール=アンドレ美術品をシャーリで

2017年10月27日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

パリ近郊、

私のお気に入りスポット、シャーリ修道院。

(The Abbaye Royale de Chaalis)

晴れている日はここの入口のカフェスペースで

ちょっとお茶をしたり、軽食をとるのも

なかなかきもちがいい。といってもゴハンは

そう真剣にやっておらずおそらく冷食?レベル

の簡単なものしかないのであまりオススメは

しませんが、、ドリンクはリーズナブルなので

美しい風景を眺めながらワインやお茶で

しっぽりするのはオススメ。

普段は庭園や廃墟修道院をのんびり散策する

だけですが、数か月前、実に数年ぶりに

併設のジャックマール=アンドレお屋敷美術館を

再見してみることに。

ジャックマール=アンドレ美術館といえば、

パリ市内8区にある、銀行家のエドゥアール・アンドレ

(1833–1894)とその妻ネリー・ジャックマール (1841–1912)

の邸宅美術館が大変有名かつ人気で、そこも個人的に

大好きな美術館のひとつなのですが、こちらは夫妻の

さらなるコレクションを展示している分館のようなかんじ。

自身も画家で、芸術家のパトロンで、

熱心なコレクターであったネリーの銅像は

この場を定期的に訪れていた(!)

聖王と呼ばれるルイ9世(1214年-1270年)

とゆかりが深い礼拝堂に置かれています。

イル・ド・フランスで歴史的な場所を訪れると

なにかと「ルイ9世」と縁のある場所であることが

多く、なにげなく文献を読んでもやっぱり

「ルイ9世」がさらっとしばしば登場するので

私のイル=ド=フランス・ライフにおいて

歴代フランス王の中でとりわけ親近感ある存在。

相変わらず魅力的な、一度見たら決して

忘れられず夢にでちゃうレベルのドリーミーな館の回廊、

壁の色味などもほんとうにいい塩梅

丹精込めて作られたみごとで素晴らしい

いにしえの美術品、工芸品、芸術品、家具、

調度品の数々、ここに置かれているもの

ひとつひとつが重厚で、ファンタジーの極みである。

豪奢の限りとこだわりを尽くし、妥協を

排除しまくっているだけに掃除とか維持

絶対死ぬほど大変で賞!!というような

城的お屋敷を、おもいついたら拝見できるのが

フランスの素晴らしいところ

そろそろヴェルサイユ宮殿あたりも

再訪したいかな♡

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: フランスの城・美術館・観光名所

« Le Coq Rico (ル・コク・リコ)パリで丸焼きチキンをモンマルトル
Sandfields Guesthouse スワコプムントのショッピング熱 »
Booking.com

人気の投稿とページ

  • 青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
    青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
  • パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
    パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
  • フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
    フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
  • かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
    かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
  • La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
    La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
  • Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
    Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
  • 生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
    生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
  • ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
    ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
  • 映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
    映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
  • ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城
    ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城

[footer_backtotop]

Copyright © 2025 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in

当ブログでは、Googleを含む第三者配信業者がCookieを使用しています。