• ホーム
  • ARCHIVES
  • CONTACT

フランス男との愛に満ちた暮らし

楽しく軽快な日仏デュアルライフ

  • メール
  • Facebook
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter
  • ファッション/アクセサリー
    • アクセサリー Bijoux
    • ファッション Fashion
    • 思想・物欲
  • フランス生活
    • フランス犬
    • 結婚生活
    • パリ散歩
    • フランス、パリのおみやげ
    • フランス日常生活
    • フランス男トレッキング
    • フランス男小話
    • フランス病院
    • レストラン・カフェ@パリ
    • 私の流行り
  • 旅行
    • アジア
      • India インド
      • Malaysia マレーシア
      • China 中国
      • Maldives モルジブ
      • Taiwan 台湾
      • Thailand タイ
      • Vietnam ベトナム
    • アメリカ
      • Brazil ブラジル
      • Chile チリ
      • Mexico メキシコ
      • Peru ペルー
      • USA アメリカ
    • フランス
      • France シャルトル
      • France リヨン
      • France 南仏
      • Bretagne ブルターニュ
      • Chamonix シャモニー
      • Normandie ノルマンディ
      • Corsica コルシカ
      • Pyrénées ピレネー
      • Toulouse トゥールーズ
      • フランスの城・美術館・観光名所
    • ヨーロッパ
      • Ireland アイルランド
      • Bulgaria ブルガリア
      • Italy イタリア
      • Praha プラハ
      • Slovenia スロベニア
      • Spain スペイン
      • Portugal ポルトガル
      • Spain スペイン領カナリア諸島・テネリフェ
      • Romania ルーマニア
    • 中東/アフリカ
      • Dubai ドバイ
      • Jordan ヨルダン
      • Namibia ナミビア
      • South Africa サウスアフリカ
      • Turkey トルコ
    • 日本
      • Nara 奈良
      • Hokkaido 北海道
      • Ishikawa 石川
      • Hyogo 兵庫
      • Kyushu 九州
      • Okinawa 沖縄
      • Okayama 岡山
      • Kyoto 京都
      • Osaka 大阪
      • 日本にて in Japan
    • トラベルグッズ
  • 映画/文化
    • フランス女優
    • 映画 cinema
    • 気になる女
    • 私の読書
    • 私の音楽
  • 美容・コスメ
  • その他
    • おしらせ

Vermuteria la Rosa パルマ・デ・マヨルカ激ウマタパスとミニ車

2017年12月23日

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

マヨルカ島到着、毎回レンタカーは

空港から。今回はやんわり私の希望で

あこがれのBMWミニ!

ところが、乗ってみたらこれがなんだか

座高がやたら低く視界がわるい、左右の方向感覚も

大変掴みづらくストレスたまると運転手ダンナから

大不評。しかも車体のデザイン的に無駄に横に

広がっているためかものすごく細い路地など通る時

危うく削りそうになることしばしばあり、、コワイ。。

というわけで

「かわいいかもしれないけど、もう二度とミニは乗らない」

とダンナからダメ出しされたという、、さよならミニ・・( ノД`)

さて、たまに車も使うけど、

今回はマヨルカ島中心地パルマ、

とにかくたーーーくさん歩き回る!

というのがテーマでした。

適当にぶらりとお散歩するだけでも

長い歴史のありそうな教会がたくさん

あるので、見かけるたびにちょっと中を

のぞかせていただくと質素だったり、

想定外にゴージャスだったり、それぞれの教会

実に色んな個性があるのだと気づく。

パルマ旧市街のなかで私たちがなにかと

行きがちなのは、

Convento de Santa Clara サンタクララ修道院。

今年の1月にマヨルカに来た時、

ダンナがものすごくものすごく

買ってみたかったのに訪れたとき

販売時間合わず最後まで入手できなかった

「尼僧の手作りクッキー」がお目当て。

甘いモノ屋さんが目につくとすぐ立ちどまり

つまみ食いしようとするダンナをいちいち

引っ張っていやいやいやいや今から

尼僧クッキー買うんだからね!

と牽制。

念願の、、尼僧クッキー、、、今度こそ、、

あるかな????

とふたりでドキドキしながら向かったら、

あったーー!買えた!

問題はいざ来てみるとなんだかスイーツ品数が

想像以上に多くてどれがなにかあまり

よくわからない

+

販売係りのシスターおもいきり英語が通じない、、

というわけでわからないスペイン語で書かれた

説明ををお互い、たぶん、これは、こういう意味じゃない?

とか文字見て推測しながらクッキーをゲット。

 

その場であけて歩きながらばくつくme&danna

そ、素朴うまいやないか・・・・♡(*’▽’)

というわけで再びもどってチョコ味も買う。

やはり素朴うまい。

スペイン菓子、フランスと概念が違うので

スペイン人の友人は「フランスの方が菓子は洗練されている」

といつも言うけど、こちらはこちらで素朴なおいしさあり。

しかもついでに要はわたくしたち、

南仏でもそうだったけど

「made in 修道院」とか「尼僧がつくってる」

とかそういうスローガンになかなか弱い。

さて、お夕飯はパルマの中でも評判高い

らしいレストラン

Vermuteria la Rosa

かなりの人気で激混みでしたので、

まずは立ち飲みアペロで席待ちを。

私はマヨルカだともう何があっても必ず

カヴァというスパークリングワインが定番!

お料理は、なにもかも試してみたい。。

というチャレンジングな気分てわけで

色んなオススメプレートががんがん出てくるセット!

に、したら、もう最初の2品とかで腹は結構いっぱいに

なるという危ないコースであった。がんばって最後まで

食べ続けたけれど、二人でも食べきれない量なので

本来3~4人でシェア向けではないだろうか。

魚介が名物みたいで最後にでてきたタコは人生で

食べたタコの中でもかなり一押し絶品美味の部類だった、

にもかかわらずこの時点であまりにも腹はちきれそうで

全然堪能できないという不幸。ああ、もったいね~(´;ω;`)ウゥゥ

(メニュー37番のアソーティメント・オブ・タパ↓)

Canavall アパートホテル

応援クリックしていただけるとありがたい!!
↓↓↓

シェアはこちら ♪

  • Facebook
  • Twitter

関連

Filed Under: Spain スペイン

« Canavall アパートメントホテル滞在で二度目のマヨルカ島
ルシヨン・フランスの最も美しい村で買い物熱急上昇 »
Booking.com

人気の投稿とページ

  • 青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
    青森ヒバの辰年2024気分からダンナふんわりフレンチな日々
  • パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
    パリ国立移民史博物館でフランス移民問題や自らの立ち位置振り返る冬@ポルト・ドレ
  • フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
    フランスでどストライクな異性に恋して我を忘れるゆらめき体験
  • かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
    かっこいいけど相当苦しい、病んだ魂カート・コバーン Nirvana/Kurt Cobain
  • La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
    La Pharmacie du Voyage♥シャルルドゴール空港便利薬局でお土産を買う
  • Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
    Time flies by「光陰矢の如し」ぼんやりしてたらパリの毎日最速すぎ
  • 生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
    生活に潤い♡パリの薬局で買うべき定番商品エトセトラ
  • ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
    ウィーンの空港タクシーぼったくり傷心事件簿に学び心機一転
  • 映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
    映画「沈黙 -サイレンス-」をフランスで見た感想
  • ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城
    ジャン・コクトーやココ・シャネルにふわりと思いはせつつメゾン=ラフィット城

[footer_backtotop]

Copyright © 2025 ·Lifestyle Pro Theme · Genesis Framework by StudioPress · WordPress · Log in