人間の、美への願望は理解できる、
でも整形とかお直しは段々過剰に
なってくると絶対わかるしバレる。
わかるレベルだと、それってなんか
「わぁキレイ~♡」よりも
「あ、、整形か・・」と
なんとなく察されてなんとなく
アンタッチャブルに思われて完了なような。
なんてことを昨日フザけたバンパイアが
整形しすぎて大後悔なドラマ見て思った。
(アラジンの魔法のランプを
入手し叶えてもらった魔法のひとつ↓)

でも美への願望自体は女子なら
誰でもあろう。てわけで美容液など
をよく探してまわる。数か月前、
サンジェルマンのファーマシーで店員さんに
「セラム探してるなら絶対コレよ!超いい!」
と推されてつい買ってしまった、
フランスのナチュラル系コスメブランド
CONDENSE PARIS(コンダンセ パリ)
の美容セラム。すっごい推されたから
期待したわりにはまあまあすぎだった
のでリピートなし。

お次は安定のフランス皮膚科採用ブランド
ラ ロッシュ ポゼトレリアン ウルトラ セラム

ラロッシュポゼは低刺激で
使い心地は悪くないのだが
劇的変化も特にないのが
特徴であろうか。

ともかくコッテリ保湿したいなと思って
買ってみたこのエクストラリッチクリーム
もすこぶるまあまあフツウ。
温泉などに持ち運びは便利だが。。↓

というわけで次のセラムは
何にしようかなーーと、丁度迷っていた時
友人とセフォラ(フランスのコスメ専門店)
籠りした日に、友人の知り合いのスーパー
ワールドコスメオタク絶賛一押しブランドが
カナダ発ジオーディナリー(The Ordinary)
だという話になり、
えーなにそれ相当気になる!
で、見に行ったら値段が驚くべきお安さ!!
しかも私たちが陳列棚見ている間に
たくさんの女子が現れては
どんどんカゴに放り込む現象を
MA NO ATARI、、
なに?
大人気か??

ただ、美容液の種類がものすごく
たくさんあるから何をどうした
ものやら、、ってまたウンウン
悩んだり携帯で調べてみたり
店員さんになんとなく聞いたり、
してその日購入してみた
The Ordinaryのヒアルロン酸
Hyaluronic Acid 2% + B5が
ラロッシュポゼのセラム質感と
あんまり変わりないレベルに悪くない。
だのに、お値段大幅お安いから惜しみなく
バシャバシャ使えて気分爽快。

テンションあがたー!
そんなわけで他の種類も試したき~
と、欲出てきて今度はナイアシンアミドを
ゲット。ここの美容液は併用で使用可とか
不可があるので事前に調べる必要があるが、
(こういう情報をネットで詳しく書いて
くれてる人がいてすばらしく感服感謝)
ヒアルロンとナイアシンアミドは併用OK。
ただヒアルロンはがっつり保湿で全く
問題ないが、ナイアシンアミドは毛穴
引き締めや美白に効果が高いとのこだが
個人的に少しピリピリ感と若干乾燥が
があるので真冬より春夏あたりの
シーズン使用、または小鼻周りのみ
など部分的使用が向いてると感じる。
さて次は一体どこの何を買おうかな??
とりあえず研究はづづぐ

