ルーブル強盗の
犯人が2名逮捕
とのことだが
いろんな意味で
へぼい、とダンナ
と話題の今日この頃。
全体的に雨の日
絶賛多め
じわじわ冬モード
きたる雰囲気濃厚
ナウ10月末。

昨日は久々
お天気晴れやかな
SUNday.
雨続きだったので
地面ぬかるんでは
いるが歩ける時に
たくさん歩いて
おこうテンション急上昇。



で、曇りのある日の
パリ、雨降ってない
だけまし。
昼過ぎに11区で
仕事している知り合いに
会いに行くというので
その前にランチしよーーー
と、また来てしまった、
La Cantine Diderot(ラ・カンティーヌ・ディドロ)

この日は開店
3分前に来たので
すぐ着座。
私はこないだ隣の人
がめしあがってて
気になったチキンロースト

ダンナはぐつぐつの
グラタン的な。
当たり障りなくおいしい
が、量が微妙に足りないと
いうことで途中で
フライドポテトを追加、
とにかくここは接客
スタッフけちってなくて
若いお兄ちゃんやら
皆さんテキパキ動く
ので待ち時間もなく
スピード感いい。

ダンナ前回から好物の
ムース・オ・ショコラ。
2名分にしたけど甘すぎて
私は完食できないっていう。
でも残したってダンナが
ぺろりで便利よ

次回は別のデザート
ためすんだと
宣言するダンナ後光。




さて、別の日は
ご近所さんのお家で
ディナー。
なにげに食業界のプロ
の方々(特に奥さん!)
だけに前菜から
デザートまで全て
手作りの本格的な
手料理がふるまわれ。。。
なんかいちいちが
オシャレだった。
(動揺して写真
あまり撮らず)
料理力低めのme&danna
としましてはいつか
うちに来ていただく際に
一体何をだしゃあいいんだ?
と、まあまあ動揺。

手作りソースも素敵に
かけてくれて、動揺笑
写真ないけどデザートも
すごく凝っていて美味だった・・

とりあえずまあ1年後
くらいに多少料理うまく
なってたらいいなあ~
と漠然願うme&danna、
たぶん今年はもう
マイペースなまま終わって
いくのだろうテヘペロ。
