日本より少しおくれてお正月をむかえたフランス国!
ようやく2014年です。
CHIC SICK CHIC PARIS/STORY TELLING
今年の初夢は、、
なんだか微妙に旅行してるんだけどなぜかやや4人くらいのグループで
現実世界でも集団行動苦手なだけにやっぱりやや協調性のない動きをして
内心あちゃーと思いながらもお茶しようかなと通りすがりの
喫茶店入ろうとしたらケーキとか巨大アイスミルクティーがものすごく
高値だからその隣の店で和菓子風の洋菓子を買おうとしてるところで目覚める。
せっかくの初夢なのに、
すっごく普段の夢ぽいのってなんだかなあ。。。
あ、
そしてさっき今年初ダンナに会った!
あ~どうもどうも~あけましておめでと~
といちおうあいさつをかわし合ったあと
ところでお年玉は?
と聞いたら
「はい、これ♪」
とにこやかに
あさごはんのパン・オ・ショコラをさしだされる。
ふ、
ふらんすじんらしいね!!
パンヲショコラがお年玉だなんてさ 😆
というわけで朝から通常通りパンをほうばり
べつだんオセチ料理を味わったりオトソを呑んだりするでもなく
すごいフッツーーなかんじでフランスの正月はすぎるのであった。
ちなみにダンナも私も今日フランスが祝日だとさっき知る。チーン
そして正月に驚くほど関係ないこの写真の数々、
ひきつづき南アフリカ、クルーガー国立公園のサバンナに住まうカメレオン。
サファリ・レンジャーのオスカー氏(写真上)
ものっすごい目と勘がよくてどんなとこにいる動物でもすぐ見つけてしまうのが特技。
視界の悪いナイト・サファリなどでも遠くの木にとまってるカメレオンをみつけて
そおおっと連れてきて触らせてくれたりします。
(ナイトはほとんど写真がとれないけどね。。)
今回生まれて初めてカメレオンに触れたのですが
皮膚はさらりとしていて繊細そう。目はイッちゃってて顔がファンキー。
性格も私みたいに大して動かず暗くておとなしそう 😳
本来爬虫類そこまで得意じゃないんだけど、
カメレオンに関してはかなり好きになってしまった。
応援クリックしていただけるとありがたい!!↓↓↓